日常のひとこま

日常のひとこま

新人戦に向けて

今週末に行われる市新人選手大会の応援のため、3年生と一部の1,2年生による応援練習が行われました。今回は、1,2年生の大会なので、市総体時の応援のお返しに3年生が中心となり活気ある練習をしています。リーダーとなる3年生を含め、最上級生として...
日常のひとこま

研究授業4

本校教員による一人一実践の授業4番目は、2年生の理科の授業です。「光合成に必要なもの」を題材に実験の考察を行う授業です。最初に実験結果を確認し、それをもとに考察します。 【物事を明らかにするためによく考え調べること】が考察ですが、まだ...
日常のひとこま

初秋のひととき ー高貴な芳香ー

今年もキンモクセイの甘い香りが漂う季節になりました。中庭の中心で咲き乱れる花から漂う香りは、秋の”ほっとした”ひとときを感じさせてくれる優しい香りです。 花言葉は、「謙虚」、「気高い人」、「真実」、「陶酔」、「誘惑」です。 芳香...
日常のひとこま

研究授業3

本校教員による一人一実践の授業3回目は、2年生の技術の授業です。物作りのイメージがある技術の授業ですが、今回は【生物育成に関する技術】を学ぶということで栽培の授業を行いました。春、モロコシと大豆(枝豆)を栽培し、栽培方法や成長の様子を記録、...
日常のひとこま

自由研究発表会

毎年行われている【市の自由研究発表会】が本校で行われました。例年ならば、生徒本人がプレゼンをして内容を発表するのですが、コロナ禍のため今年度も昨年同様、書類審査で市代表を選出しました。審査員は、各校の理科教員が行っています。 本校から...
日常のひとこま

緊急!避難訓練

昨日、火災を想定した緊急避難訓練を実施しました。清掃開始直後に【理科室から火災】の放送が入り、その場から一斉に避難が開始されました。授業中に地震が起きた場合などは、人員確認の意味も込めて全員で静かに避難ですが、今回は緊急なので各自の判断での...
日常のひとこま

新人戦に向け、各部始動!!

清流祭体育部門が終了し、まん延防止等重点措置が解除されたことから、部活動が再開されました。体慣らしの意味もあり、活動時間は1時間30分までですが、部活動に参加する生徒の生き生きとした動きから、【部活動を待っていたんだな】感がにじみ出ています...
日常のひとこま

研究授業2

昨日、2年2組で行われた研究授業、向田邦子さんの随筆「字のない葉書」を題材に【登場人物の心情を読み取る】というねらいで授業が行われました。 今回もChromebookが大活躍、班で話し合った内容をまとめたり、わからない語句を調べるなど...
日常のひとこま

晴天の下、清流祭大成功!

秋晴れの空の下、第42回清流祭が規模は縮小しながらも盛大に開催されました。 開会式では生徒会長の想いが言霊となり、青空に響き渡り、拡散しながら生徒の心の浸透していきました。 応援団による演舞も一糸乱れぬ統率の下、逞しく...
2021.09.27
日常のひとこま

秋の交通安全運動2021山梨

秋の交通安全運動が9月21日~30日まで実施されています。交通安全全般に対する意識付けが目的ですが、【自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底 】もその一つです。自転車通学者が多い本校でも、日々安全指導を行っています。 朝は千塚方面から...