10月7日(火)の5校時に、1年生を対象とした人権教育講演会を実施いたしました。今回の講演では、甲府市人権擁護委員であり、本校の北西中学区にお住まいの平賀数人先生を講師にお招きしました。講演のタイトルは「先人の生き方も参考にして自分たちの生き方を考えよう」です。平賀先生は、ご自身の中学校時代の心に残った先生のお話から講演を始められました。さらに、遠くウズベキスタンなどの他国における日本人の貢献が現地の人々に感謝され、親日感情につながっているという感動的なお話や、松下幸之助さんや本田宗一郎さんといった偉大な先人たちの生き方を通して、困難に立ち向かう「心の強さ」を持つことの大切さについて、熱く語ってくださいました。
平賀先生は、このような時代だからこそ、生徒たち一人ひとりが「心の強さ」を身につけ、これからの人生で直面するであろう困難を乗り越えていってほしいという強いメッセージを送られました。
講演後、生徒たちからは「先人たちの生き方に触れることができた」「私たちも強い心を身につけ、これからぶつかる様々な困難を乗り越えたい」といった前向きな感想が聞かれました。