お知らせ

清流だより10月号をご覧ください

右の【清流だより】からお入りください。
日常のひとこま

福祉体験のまとめとして

2年生が取り組んできた福祉の学習が、一端週終了を迎えようとしています。最後の学習は【視覚障害がある方の講話】です。盲導犬と家族の人とともに来校していただいた方は、社会人になってから、目が見えなくなってしまった方。今までの体験や家庭での過ごし...
お知らせ

相談室だよりをご覧ください

防寒具に関するお知らせをお伝えしています。 上記の【学校紹介】の【相談室だより】からお入りください。
お知らせ

全国学力・学習状況調査の結果をお知らせします

令和3年度の全国学力・学習状況調査の結果をアップしました。 本校は、国語・数学ともに全国平均・山梨県平均を上回る結果でした。 詳細につきましては、緑色のバーナー【方針・計画】の【本校の全国学力・学習状況調査の結果】をご覧ください...
日常のひとこま

暑い夏を乗り切れました

鉛筆が解答用紙をたたく音・問題用紙をまくる音・消しゴムで揺れる机と床の音、無音のような静けさの入試会場ですが、実は様々な音(ノイズ)が溢れています。そんな音に負けない集中力が求められる各種試験、無音の環境で学習するより、音のある環境で学習す...
日常のひとこま

研究授業5

本校教員による研究授業、今回は3年生の数学「y=ax2(二次関数)のグラフの特徴」です。まず、各自が手書きでグラフを書いた後、Chromebookを使用、グラフ作成ソフトで比例定数aを変化させることで無限のグラフを作成し、その特徴を理解する...
日常のひとこま

福祉体験に向けて3

コロナ禍で町の店やカラオケ屋さんがお休み(廃業)になり、【町の音が変わってしまって、困惑している】というニュースが放送されていました。音を頼りに移動する視覚障害者の方の感想です。思わぬ影響がコロナ禍で起きています。 福祉講話への一環と...
お知らせ

市新人体育大会 結果報告

16日(土)にソフトテニス団体戦が実施されました。その結果をお知らせします。 男子団体 北中戦 1対2 女子団体 優勝
日常のひとこま

福祉体験に向けて2

福祉教育の一環で、ゴールボール体験を2年生が行いました。 ゴールボールとは、「鈴の入ったバスケットボール大のボールを互いに投げ合い、得点を競うチームスポーツです。コート上の選手は3人で、選手は障がいの程度に関わらず、「アイシェード」と...
日常のひとこま

合唱祭に向けて2

本校では清掃の後に【合唱タイム】を設定しており、各クラス、各学年、全校で歌い続けることで北西中三大文化の一つとして【合唱】を位置づけていました。 でも、コロナ禍のために歌声も途絶え、校歌も響かない日々が長らく続きました。 しかし...