お知らせ 羽黒地区防災教室へのご案内 羽黒地区自治会連合会様から、地域防災教室のご案内が届きました。最近、地球の至る所で地震が発生し、大変な被害をもたらしていることはニュース等でご存じのことと思われます。特に日本は地震大国なので、いつ大きな災害に見舞われるか心配されている方も多... 2022.02.24 お知らせ
お知らせ インターネット利用に係るリーフレットをご覧ください。 山梨県教育庁生涯学習課から【インターネットの利用に関するリーフレット】が届きました。保護者の方がおさえておきたい4つのポイントについて書かれています。 お子さんにインターネット等を上手に・安全に使うためのスキルを身につけさせましょう!... 2022.02.21 お知らせ
お知らせ 21日~の分割登校に関して メールに添付しましたファイルをアップしましたので、ご覧ください。 スマホでご覧になる場合は、【分割登校】を長押ししていただき、別タブにダウンロードしてから、ご覧ください。 こちらからお入りください → 分割登校 2022.02.18 お知らせ
お知らせ 金田一館長講演会のお知らせ 山梨県立図書館から金田一秀穂館長の講演会のお知らせが届きました。 「言語学への招待」という内容で、【会場での参加】 あるいは、【Zoomでの参加】となります。 参加希望の方は、お知らせをアップしますので参考にしていただき、申込を... 2022.02.18 お知らせ
お知らせ 1,2年生の 2月14日~18日の分散登校に関して ・グループ分けは、今まで通りです。 ・登校に関しても今まで通りです。 14日(月) 15日(火) 16日(水) 17日(木) 18日(金) 月曜日授業 月曜日授業 水曜日授業 木曜日授業 ... 2022.02.09 お知らせ
お知らせ 新入生保護者説明会 月曜日、新入生説明会を実施しました。【説明会】と銘打っていますが、コロナ感染防止のために、資料渡しと物品購入だけ行いました。晴天にも恵まれ、ほとんど風のない中、清流館を中心に流れをつくって実施しました。ほのかに暖かな日差しが、新入生の入学を... 2022.02.09 お知らせ
お知らせ 花粉の季節がやってきました 保健室前の掲示物が、変わりまいた。花粉症の内容やストレスに関する掲示物です。春とともに訪れる花粉症、悩まされている生徒も先生、保護者の方も多いと思います。参考になりますので、ちょっと読んでみるのもいいと思います。ストレスに関する細かな内容も... 2022.02.04 お知らせ
お知らせ 保健だよりをご覧ください オミクロン株によるコロナ禍、収束を期待したい日々ですが、保健だよりの中にも北西中の生徒の優しさが感じられる【心安まる一言】で勇気づけられます。そんな保健だよりをご覧ください。 こちらからお入りください。 →すこやか通信No.11 ... 2022.02.01 お知らせ