日常のひとこま

日常のひとこま

ざぶん賞 おめでとう!

本校の生徒が、ざぶん賞に入選しました。 【ざぶん賞】とは、というもの、その背景には、「自然の恵みや命の大切さの軽視、「何か利益になること」がともなわないと行動しない時代に」生命の源である水を体験し、考えていただく機会を発信し、それらの...
日常のひとこま

生徒会選挙に向けて

選挙に立候補した人、推薦者、クラスの仲間、担任の先生、そして、選挙管理委員。 多くの人が関わってきた北西中の生徒会選挙活動ですが、選挙管理委員の頑張りを忘れてはいけません。期末テストの前から準備を始め、ほぼ毎日放課後集まっては、選挙準...
日常のひとこま

立ち居演説会リハーサル

明日(8日)の立ち会い演説会に向けてのリハーサルが行われました。期末テスト終了後から、朝、帰りの会と呼びかけを続けてきた活動の総決算となる演説会、どの候補者も自信を持って訴えてきた公約を全校生徒に伝える最後の機会です。あなたの思いが、全校に...
日常のひとこま

こども防災教室

先日、1年生対象の「こども防災教室」を開催しました。最近、地震が多くなってきており、いつ大きな災害が発生してもおかしくない状況にあります。少子高齢化の現在、地域の守りに中学生の力はなくてはならないもの、活躍に期待したいです。 というこ...
日常のひとこま

生徒会選挙に向けて

12月1日から、来年度の生徒会会長・副会長選出に向けての2年生による選挙活動が開始されました。密を避けるために、応援者の数を制限したり、活動日を設定したりと取り組むことは多いですが、冬の澄み切った青空に応援の声が響き渡っています。取組期間は...
日常のひとこま

通学路クリーンアップディ

本日、登校途中で通学路に落ちているゴミ等を拾ってくる【通学路クリーンアップ】活動が実施されました。昨日の強風で、枯れ葉とともにゴミも吹き飛んでしまった?と予想していましたが、多くの生徒がゴミ袋を片手に登校しています。1つのゴミでも264名が...
日常のひとこま

表彰伝達式

期末テストが終了し、2学期のまとめの時期となりました。この秋、文化・スポーツで活躍した人の表彰伝達式が、行われました。2学期も多くの人の頑張りが見られ、個性豊かな北西中生を感じる学期でした。【自分の得意とする部分を伸ばす】、そんな学校生活を...
日常のひとこま

研究授業15

今回15回目は、2年生の英語の授業「Dream School Rulesを考えよう」というテーマで、must,must not,have to,don't have toを使った英文をつくる授業を行いました。日本とアメリカの学校のルールの違...
日常のひとこま

研究授業14

14回目の研究授業は3年の国語「万葉集」を題材に、鑑賞文を作成する授業です。自分が選んだ俳句をもとに、3つの観点を練り込んだ鑑賞文を作成します。Chromebookは、俳句や作者等に関する資料集めのために使用します。情報活用能力の育成がこれ...
日常のひとこま

研究授業13

研究授業13回目は、3年生の理科「仕事と力学的エネルギーの関係」を斜面と球を使った仕事量を測定する実験を行い規則性を見つけました。最初に予想立てをしましたが、さすがは3年生、論理的な思考で考察をしながら、自分の考えをしっかり伝えることができ...